19/01/18 FNMモダン
2019年1月23日 戦績使用デッキはアミュレット・タイタン。
(https://tetetete.diarynote.jp/201811162352244791/)
やーっと見つけた10E日版《スカイシュラウドのレインジャー》。
ポチった。が、間に合わなかったもよう。
残るは《トレイリア西部》や《シミックの成長室》辺り。
版や言語が不揃いなのを整えたい。
Round 1. vs. マルドゥコントロール
Game 1.
後手。《爆裂》でバウンスランド、コラコマで護符、活性とかもハンデスされて無になって負け。
そこそこ耐えてた。
Game 2.
同じような流れで色々割られたけど何とか土地6枚並べてタイタン。
護符が生きてたから速攻持たせてチャンドラ落として、基本森も持ってきておいて、《終止》されて2枚目タイタンをサーチして投げてごちゃごちゃして勝ち。
Game 3.
チャンドラ着地後《破綻》ぶっぱで負け。
×○×
Round 2.
bye
Round 3. vs. エルドラージタックス
Game 1.
先手。バイアルに初手にあった《再利用の賢者》ぶん投げたら勝った。
ごめん。
Game 2.
ハンデスされたり絞殺されたりプロテクション緑黒おじさん出てきたりしたけど爆薬で流した。
スマッシャーに殴られながら、何か難題持ってそうな顔してたから《トレイリア西部》変成せずに温めて9マナ届いてぶっぱして勝ち。
○○
2-1(?)。
5日も前だからうろ覚えだけど、こんな感じだったと思う。
様々その1・《ラヴニカの献身》プレリリース
グルールが人気っぽかったのでシミックを選択。
《シミックの隆盛》と《ヒレバサミダコ》のシナジーに感動するも音速で0-2。
その後余り物でマルドゥ組んだら、こっちの方が感触よかった…。
ポテンシャルに気づけなかった辺りリミテの経験値足りてないですね。
──
様々その2・お別れの話
そのプレリに行ってたお店が来月末で閉店されるそうな。
メインホームこそ別の店舗でしたが、mtgを始めてからはちょいちょいお世話になってました。
17年間(!)お疲れさまでした。
ありがとうございました。
──
様々その3・禁止改訂
アストラル・リーフまだ制限されてたんだ…ではなく。
KCIが死んだ。まあですよね。
本命:《クラーク族の鉄工所》禁止
対抗:《古きものの活性》禁止
大穴:《信仰無き物あさり》禁止
くらいに考えてました。
やったらと時間ばかりかかるデッキだったので、メインの勝率とは別にゲームの進行の邪魔になってたのが大きかったのでしょう。
引き続き《古きものの活性》は目をつけられてるっぽいので、BANくらったらアミュレットタイタンどうするかなー…くらいは考えておいた方がいいのかな…。
あのデッキ、活性使うアーキタイプの中では一番弱く感じると思うんだけど。
(https://tetetete.diarynote.jp/201811162352244791/)
やーっと見つけた10E日版《スカイシュラウドのレインジャー》。
ポチった。が、間に合わなかったもよう。
残るは《トレイリア西部》や《シミックの成長室》辺り。
版や言語が不揃いなのを整えたい。
Round 1. vs. マルドゥコントロール
Game 1.
後手。《爆裂》でバウンスランド、コラコマで護符、活性とかもハンデスされて無になって負け。
そこそこ耐えてた。
Game 2.
同じような流れで色々割られたけど何とか土地6枚並べてタイタン。
護符が生きてたから速攻持たせてチャンドラ落として、基本森も持ってきておいて、《終止》されて2枚目タイタンをサーチして投げてごちゃごちゃして勝ち。
Game 3.
チャンドラ着地後《破綻》ぶっぱで負け。
×○×
Round 2.
bye
Round 3. vs. エルドラージタックス
Game 1.
先手。バイアルに初手にあった《再利用の賢者》ぶん投げたら勝った。
ごめん。
Game 2.
ハンデスされたり絞殺されたりプロテクション緑黒おじさん出てきたりしたけど爆薬で流した。
スマッシャーに殴られながら、何か難題持ってそうな顔してたから《トレイリア西部》変成せずに温めて9マナ届いてぶっぱして勝ち。
○○
2-1(?)。
5日も前だからうろ覚えだけど、こんな感じだったと思う。
様々その1・《ラヴニカの献身》プレリリース
グルールが人気っぽかったのでシミックを選択。
《シミックの隆盛》と《ヒレバサミダコ》のシナジーに感動するも音速で0-2。
その後余り物でマルドゥ組んだら、こっちの方が感触よかった…。
ポテンシャルに気づけなかった辺りリミテの経験値足りてないですね。
──
様々その2・お別れの話
そのプレリに行ってたお店が来月末で閉店されるそうな。
メインホームこそ別の店舗でしたが、mtgを始めてからはちょいちょいお世話になってました。
17年間(!)お疲れさまでした。
ありがとうございました。
──
様々その3・禁止改訂
アストラル・リーフまだ制限されてたんだ…ではなく。
KCIが死んだ。まあですよね。
本命:《クラーク族の鉄工所》禁止
対抗:《古きものの活性》禁止
大穴:《信仰無き物あさり》禁止
くらいに考えてました。
やったらと時間ばかりかかるデッキだったので、メインの勝率とは別にゲームの進行の邪魔になってたのが大きかったのでしょう。
引き続き《古きものの活性》は目をつけられてるっぽいので、BANくらったらアミュレットタイタンどうするかなー…くらいは考えておいた方がいいのかな…。
あのデッキ、活性使うアーキタイプの中では一番弱く感じると思うんだけど。
コメント